昨日で、やっと工事もすべて終わり、静かになりました!ほっ

で、本日は写真とは全く関係ない話題でございます。
おしり事情を少し・・・
ラスちゃんがおトイレに行って、うん〇をすると、おしりを拭きに行ってます!
どうしてかというと、次男ルイちゃんがうん〇をすると、床で座った状態で前進し、おしりを拭いていたんです。
で、気持ち悪いのかと思って、拭き始めたのが最初です。
(床も汚れるし)
それで、拭いてみると、たま~に血がつくんですよね。
病院に行ったけど、赤い血なので、たぶん出口付近であろうと。
身体の中だったら、黒いうん〇になって、病気が疑われるけど、赤い血なので「切れ痔」みたいな・・・
それで、うん〇が出やすいようにヨーグルトなどを食べさせていたわけです。

その習慣があったので、ラスティもいつも拭いているわけです。
すると、やっぱりたま~に 赤い血がつくんです!
ルイちゃんも ラスティも一緒なんですよ(ルイちゃんもアビシニアンです)
もしかしたら、アビシニアンにある症状なのかもって思って、書いてます

先週も、一度あって、ヨーグルトをいつもより多めに(ティスプーン一杯ぐらい)あげて、
様子をみてます。
今のところ、大丈夫なようです。

こうやって、ルイちゃんのことも書けるようになってきたな~
ポツポツ、長男チャラや次男ルイちゃんのことも、紹介します。
思い出話に、お付き合いいただけると有難いです<(_ _)>
あっ スルーしていただいても、結構ですから!
写真なくって、よくわからないかもしれませんし・・・
写真といえば、本日の上2枚が コンパクトカメラ
下の1枚が 一眼レフ
違いがはっきりくっきり!
今週は コンパクトカメラの方になります

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
チャオなんて子猫の時から出ます。
これがう○こが柔らかくても出るんですよー。
粘膜が弱いのか、腸の炎症かと思ったりね~。
貧血もないし、様子見てますけど、
柔らかい便が何度も出るのが長く続くほうがよくないらしく、
チャオは胃腸が弱い子のカリカリです。
ホントは、何かのアレルギーによる下痢が疑われるそうですが、
リンパ球性は調べようがないみたいだしね。
ロッソもたまに大の最後に出ますよー。
たぶん、大丈夫じゃないかな~。
最後の写真、やっぱデジイチはキレイですね~。
2013-06-30 23:31 チャオママ URL 編集
なつもなんです・・・
なので我が家もうんPの後はオチリ拭きますよ
トイレの前で ウェットティッシュ持って待ち伏せてますww
血便はアビシニアンに多いのかしらね・・・
因みに禅は一度も出た事ないのよねぇ
もしかしてルディ限定?!
2013-07-01 00:04 ぽち URL 編集
チャオママさまへ
なんか一緒ね~、チャオ君とは!
さすが、専門的で、勉強になります!
胃腸が弱いかもなんて、考えたこともなかったです。
ロッソくんも出るのか~
まぁしばらく様子見でしょうかね。
たぶん、たいしたことはないんでしょうね
2013-07-01 21:41 まつぼっくり URL 編集
ぽちさまへ
やっぱりけっこう多いんですね!
トイレでおしりふきの待ち伏せ(^^ゞ 一緒だね~
ざっざってしてるときに、ふいてます
これを逃すと、もうつかまらない!
アビシニアン、ルディ限定?!
カラーと関係あったら、びっくりだね!
でも、レッドもあるって!
2013-07-01 21:47 まつぼっくり URL 編集
肛門腺は、どうですか
先代ニャンが、おしりスリスリ歩きをするので
病院で調べてもらったら
肛門腺が詰まっていた・・・ってことがありました。
詰まると、痒かったり気持ち悪かったりして、
お尻スリスリすることがあるみたいですよ~
2013-07-01 22:39 nyanco URL 編集
長男次男くんのこと、書きたいな…と思えるようになったらで
いいと思いますよ。
やっぱり一眼レフのほうがダントツで綺麗♪
モフモフした羽根(?)のおもちゃ、ラスティくん、楽しそうですね^^
2013-07-01 22:50 hana URL 編集
nyancoさまへ
終わってホッとしているところでしょ?!
ワックスは残ってるけど(^^ゞ
そうなんですか~
肛門腺がつまっていたかもしれないですね~
ワクチンも打ったら調子悪くなるので、めったに次男ルイちゃんは病院行かなかったものですから、
スリスリ歩きすることは、聞いてみたことありませんでした。
ラスティは気をつけてみておきます!
2013-07-02 21:02 まつぼっくり URL 編集
hanaさまへ
なかなか、立ち直れなくて・・・
ポツポツ見てほしいなって思えるようになってきました。
羽根のおもちゃを探しているんですけど、最近はこんなモフモフしてものばっかりなんですよ!
おかしいわね~
楽しんではいるんですけどね。
そうそう!
一眼レフのほうが、やっぱりキレイですね~
今日ね、単焦点レンズきたんですぅ~~
2013-07-02 21:08 まつぼっくり URL 編集